×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  ◇ワイン部»  新着やら ビッグカップルやら色々と・・・

新着やら ビッグカップルやら色々と・・・

新着やら ビッグカップルやら色々と・・・

おはようございます!

南アフリカワイン専門店 みたまり酒店です

12月11日 金曜日のブログです

最後の大物南アフリカワインがどどっと

入荷しました 汗




おしゃれに写真(一応こだわって撮っているつもり (笑))を

撮っている場合ではないと思い

パシャパシャと

新着のワインを撮っています





まずは SNSでお知らせしていきます!!




今日入荷の物は

限定品の物ばかりですので

入荷数が非常に少ないものばかりです


早々に品切れしてしまうかも!!ですが

その際はご了承ください <(_ _)>汗





でも ラッキーな方は

来週からの

ビッグセール!

オール南アフリカワイン 20%off で、


(既に割引されているものは除く!)

買えてしまうチャンスです





1年に1度の

ビッグセールです

お楽しみに!!





という事で

当店を訪れているお客様はみんな知ってる

値段 ちゃんと書いとけよーーー!!

な、ディスプレイなので (;^ω^)

セールスタートまでに

プライスカードをせっせと書いています



あと3日で書き上げますよ!!

やればできる子なんです きっと たぶん 知らんけど~






そして 今年も

干支ラベル入荷しています!





 









そして今年はもう1アイテム

ワンダリングビースト

こちらも来年の干支

牛が描かれています

ぐっとしっかりしたワインがお好きな方は

とてもおすすめです♪

 





ワンダリングビーストについて~

創業者 ポール・ブティノ氏

ポール・ブティノ氏は、世界の美食が集まるロンドン高級地区でレストラン経営で成功を収めた資産家のもとに生まれました。やがて父の仕事を手伝うようになっていきます.。
そして自らフランスへ出向いて、レストランで喜ばれるワインの仕入れを始めます。
その噂は徐々に広がり、他のレストランからもワインの仕入れを頼まれるようになると、その思いは「レストランで喜ばれるワイン造り」へと発展します。
飲み頃でストーリーがあり、リーズナブルな価格のワイン。その思いは今も変わらず、ブティノ社のワイン造りに反映されています。




『ワンダリング・ビースト』シリーズについて

ワンダリングビーストを造るのは!天才醸造家ドノヴァン・ラール氏です
南アフリカで最も有名な醸造家の一人、イーベン・サディー氏と共に学び、南アフリカ屈指の醸造家へと成長した
注目の人、ドノヴァン・ラール氏なんです!
自身の名を取ったラール氏の個人ブランド「ラール」はティム・アトキン氏による南アフリカワインリポートで1級格付け評価を獲得する名門として知られています。

ラール美味しいです♪こちらも取り扱っているのでご興味がある方は是非!!

ワンダリング・ビーストはラール氏が南フランスの名門“ブティノ”と組んでうみ出すローヌ系ブドウで造るワインブランドです。
ブティノの南アフリカブランドは、それぞれのワインやブランドに合わせ、南アフリカを代表する、数名の醸造家達とのコラボレーションによりワインが生み出されています。 


世界屈指のスレート、頁岩土壌を有するシラーの銘醸地「スワートランド」のテロワールに目を付け生み出したブランド『ワンダリングビースト』初ヴィンテージの2013年がデキャンター誌の南アフリカシラー特集で、最高評価のアウトスタンディングを獲得するという堂々のデビューを果たしています。






Boutinot Wandering Beeste Syrah

ワンダリング ビースト シラー 2017

原産国/地域:南アフリカ/スワートランド

タイプ:赤/フルボディ

品種:シラー 100%

アルコール:13%


といったワインです

毎年好評の マン・ヴァントナーズ

ヴエラ カベルネ・ソーヴィニヨンと共に

おすすめの

干支ラベルです♪







先日ブログで書いた

大人気の

ドルニエ ココアヒル ロゼ

昨日 素敵なペアリングを発見して今しました!!!


 


お客様がお土産にと買ってきてくださった

ポン栗

そしてたまたま

そのお客様がボトルで飲まれていた

ドルニエ ココアヒル ロゼ

これ なんか 凄く 合う!

栗が甘くなり

ワインはまろやかになり

互いに引き立てあってる!


甘栗とロゼーーー

新しい発見で

ついつい たくさん頂いてしまいました


ポン栗とドルニエココアヒルロゼ

是非試してみてください(≧▽≦)
 






身近な食材とワインのビッグカップルが成立すると

嬉しいですね

どんどん 日本の普段の食卓に

南アフリカワインが近づいてきてくれているようで

毎日の食事と南アフリカワインが

素敵な出会いであるように

日々 食べながら飲むを実践せねばと改めて

実感した昨日の営業です




今日は先週からお気に入りの

おっちゃんの伊勢地鶏のささ身でコンフィ

生で食べられるほど新鮮でおいしいささ身を

低温でゆっくりコンフィに

これでもかとしっとりジューシーな仕上がりです

今日は アボカドと紅大根のマリネと一緒に

サラダ仕立てにしてお出しします


こちらはココアヒルのシュナンブランにぴったりの味わいです♪

是非 お楽しみください


来週は ちょっと初体験の取材を受けます

ドキドキですが

近々お知らせ出来たらなと思っています♪


再来週は あまから手帖 1月号の発売ですね

ちっちゃくですが 南アフリカワイン記事にしていただいています

是非 ご覧ください♪

コラボ企画も考えていますので

お楽しみに(≧▽≦)





そんなこんなの金曜日

脳みそいっぱいいっぱいで

倒れるように寝ております

まさに 食っちゃ寝え 食っちゃ寝えの日々

(寝てるんかーーーーい! そこ 倒れるまで働くやろ!という突っ込みもごもっとも!! 汗)

身につけるだけでなく

還元できるようにと思いつつ・・・・

食後は既に睡魔に襲われまくっています 汗



負けないぞ!

仕込みするぞ!!




今日は揚げないチキン南蛮も作ります

唐揚げも揚げちゃう

そして ささみのコンフィって

南アフリカワイン専門店ではなくて

伊勢の黄金地鶏専門店のようですね


でも 安心してください

南アフリカワイン専門店です!!



美味しくって 優しい

南アフリカワインと一緒に

今日も 16時オープンです

お待ちしております。







□□□◆12月のお休み◆□□□


6日(日曜日)

13日 (日曜日)

20日 (日曜日)

30日、31日 1月1日、2日、3日 お正月休み

12月27日 日曜日は営業いたします!


□□□□□□□□□□□□□□□◆



12月22日 火曜日~ 12月26日 土曜日

5日間

「お家でレッツパーティーオードブル」

お持ち帰りシリーズです

お家でクリスマスパーティを楽しんで頂けるようなオードブルが

10品以上入って今回も 1500円(税込み)

(要予約・前日まで)

勿論店内でもお召し上がりいただけます!

□□□□□□□□□□□□□□□◆
 
SALEを開催

全ての南アフリカワインを 20% offでお買い上げいただけます!!

他にもお得な南アフリカワインも登場予定!!

期間 12月14日~12月21日まで

※持ち帰りのみ

※既に値引きになっているワインを除く



□□□□□□□□□□□□□□□◆


12月29日 火曜日

年内最後の 昼飲み!!開催

10時より 17時迄

毎年恒例の

ちょっと早いけど年越しそばです!

美味しい 南アフリカ産のピノノワールと一緒に

鴨蕎麦を楽しんでください!




□□□□□□□□□□□□□□□◆

12月18日は

南アフリカとZoomでつながって

サワーヴァインのセミナー兼メーカーズディナーです

参加者募集中です!

詳しくは過去のブログをご覧ください。

コチラ!!
https://www.mitamari.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/1339


◆●◆東大阪市ウルトラプレミアム商品券登録店です◆●◆


 東大阪市の ウルトラプレミアム商品券

酒屋の商品お買い上げは勿論

ワイン部の飲食代イベント代にもお使いいただけます!

2020年 9月1日~ 2021年 1月31日まで
 


□□□□□□□□□□□□□□□◆


営業時間のお知らせ~

お食事のラストオーダー

21時

お飲み物のラストオーダー

21時半

22時閉店となっております

(21時の時点でお客様がおられない場合は21時閉店とさせていただきます)

2020-12-11 13:59:56

◇ワイン部   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント