×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

北ケープ州について

北ケープ州について

今日は 北ケープ州(Geographical Unit:Northern Cape)について・・・

北ケープ州は、砂漠の風景、野生動物や宝石 などで知られる 

南アフリカの最大の州です。

赤い砂丘が広がるボツナワの カラハリトランスフロンティア公園は

ライオンや隼などの保護地域となっています

ナミビアから延びた 乾燥した平原には ワイルドデイジーや

そのほかの春の花が まるで花のカーペットのように広がる地域です。

キンバリーの、 大きな鉱山の穴は1870年代の

ダイヤモンドラッシュを思い起こさせてくれます






そんな、北ケープ州には オレンジ川沿いに17000haもの

広大なぶどう栽培地がありますが 

干しブドウとして出荷される事が多いようです。

栽培地は350Kmほど幅があります 東部と西部では土壌の種類も大きく異なり 

ワインスタイルや風味も多様です。

東の産地で作られるワインは酸が高くてpH値が低いので

結果的に 繊細な味わいとなります。



栽培品種
 白ぶどうがほとんどです
 シュナンブラン コロンバール シャルドネ 

マスカット・アレキサンドリア ミュスカ・ド・フロンティニャンなど

近年は少量ですが ピノタージュ シラーズ 

カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ プティ・ヴェルド タナなどの

赤ワイン用品種も栽培されるようになってきたようです。

直射日光を避けるために 大がかりな棚仕立てが採用されていて

メソ気候としては オレンジ川の支流にある島の畑には

水に近い場所のため ほかの地区より涼しい環境で葡萄を育てることが

出来 より良い品質のワインの生産を可能にしています。

オレンジ川からの肥沃な土壌でワインづくりを行っているようです。





そして そんな北ケープ州を訪れたなら 是非行ってみたいのが

ワインとはあまり関係ありませんが

北ケープ州のワイルド・フラワー・ルートです


この ワイルド・フラワールートでは、数百キロメートルにわたって

刺激的な色彩の花のカーペットに心奪われるそうです。

ナマクワランド・デージーから、その他のあらゆる形、

色の何千種類もの花まで、 人生で少なくとも1度は見ておくべき

風景なんだそうです まだ 見たことない!!

見ごろは 8月の上旬から9月末ぐらいまで 3500種もの

花が一斉に咲き誇り 

世界最高峰のフラワーショーを見ることが出来るんですって

想像しただけで ため息が出ちゃいますね♪

サウスアフリカのサイトによると

http://south-africa.jp/

最低でも1週間かけて巡ってください!! とのこと

たっぷりとお休みをとって 出かけたいですね~ って 

ワインと離れてしまいましたが 北ケープ州も素敵な

場所だという事が分かって頂けたでしょうか?



明日は 東ケープ州について調べてみようと思うんですが

情報あるかな 更に 難しそう・・・(^▽^;)

2016-10-15 15:09:09

◇南アフリカワイン産地について   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント