×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

東ケープ州について

東ケープ州について

ムッチャ時間かかったわりに

情報少ない・・・

東ケープ州について調べてみました

ブリタニカによると

南アフリカ共和国中南部の州。

州都はビショ。 北でレソトに接し,南と南東はインド洋に臨む。

クワズールー・ナタール州南部に飛び地がある。

1994年までケープ州の一部。

山地が大部分を占め,北東部では ドラケンスベルク山脈の南尾根が

標高 2700mに達する。とあります。



東ケープ州の中にある セント フランシスベイという

ワイン生産地は世界有数のワイン生産国の 一つではありますが、

ケープのワインは大変有名ですが

東ケープ州のセントフランシスベイの ワイナリー

幾つ知られているでしょう・・・

恥ずかしながら 一つも知らないです

実はグリーンカラハリのカカマスヴィンヤードは

デザートワインの賞を受賞しています

そして ワインだけではなく ブランデーやポートもちろん

冷えたビールにだって会えちゃうって

産地だそうです

ワインとはこれまた関係はないのですが

サーフィンのメッカみたいですね

東ケープ州の小地区の セント フランシス ベイと

ジェフェリーズ・ベイには 大波が押し寄せてくるらしいですよ♪

沢山の素晴らしいビーチやイルカのショーが見れる 水族館があったり

植民地時代の面影を残す通りや遺跡などが 観光名所としてあるみたいですね

イーストロンドン東方の カイ・リヴァーから クワズール・ナタール州の境には

未だ 未開の地域が多く残る場所で 

昔から多くの船が難破した場所なんですって

なんか 冒険心をかき立てられる場所ですね




あと かなり興味深い記事発見!!  



蒸気機関車が走っているみたいですよ~

美しい景色を眺めながらの 列車の旅  これ 絶対乗りたい!!!

リストゥの国境沿いに山間には  南アフリカ唯一の人工降雪機を

備えた スキー場があるんですって!! ワインもアクティビティも

両方楽しめる素敵な銘醸地 ここも行ってみたくなっちゃいました

という事で

なんとも 情報量が少なくて

私の英語力も足らず

なんとも 微妙な地域説明になってしまいました

観光案内みたい・・・(^▽^;)

ヒットするのが どうしても 観光とかホテルの予約サイトとかに

なってしまって

次の

クワズールナタール州も・・・不安ですが

頑張ってどんな場所か

調べてみます!!

補足 東ケープ州は コーカ族の伝統的な住居が見られる土地で

マンデラ大統領が生まれた土地でした。

因みに 生まれ故郷は タボ・ムベキ


 

2016-10-16 13:54:30

◇南アフリカワイン産地について   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント