×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  ◆南アフリカワイン»  デヴィット&ナディア

デヴィット&ナディア

デヴィット&ナディア

今週開けているワイン

ディビット&ナディア 

David & Nadia



南アフリカの中でも注目のワイン産地の一つ

スワートランドの生産者です。

ディビット&ナディア は スワートランド・

インデペンデント・プロデューサーズ(S.I.P)の

メンバーです



SIPについては 以前書いていますので

こちら をご覧くださいね。


ということで自然派生産者になります。

そして ティムアトキンの格付けでも 2級の

実力派の生産者でもあります。

オーナー兼醸造家ーデイビッド
彼は、ステレンボシュ大学でワイン醸造学を学んだ後、
南アフリカを代表する素晴らしいワイナリー
ウォーターフォード、ラステンバーグ、サロンズバーグ
などで働き経験を積みます
もちろん海外のワイナリーでも同じように修行を積み
ます
それがきっかけで
南アフリカの南仏系品種に非常に高い可能性を感じ
たのでした。
2010年彼は南アフリカの彼の生まれ育った場所
スワートランドに戻ってきます
そして、「ディビット」をスタートさせます。




妻ーナディア
彼女も同じくステレンボシュ大学でブドウ栽培学を学び
ました。現在は、栽培担当をしています。



彼らのワインに対する考えー

「ワインに大切な事は、ナチュラルなバランスと酸、

ブドウそのものの味わい、フレッシュさである。

その品質は、土と畑をリスペクトする時にのみ

正確に表現される。」
という考えのもと

ブドウは同じヴィジョンを共有している農家から

購入しています。それぞれの山地や畑により

様々なタイプの土壌があります。

多くは古いブッシュヴァイン(株仕立て)。

セラー内では、不干渉主義を貫き、天然発酵、

少量のSO2を使う程度。

「結局は全て土や畑による。」と語ります。





David and Nadia Sadie Siebritskloof Pinotage 2015
ディビット&ナディア シーブルクルーフ ピノタージュ







ここのピノタージュ
本当にいつも驚かされます!!


ピノタージュという品種の幅を広げる新しいスタイルの
ピノタージュ ぜひ一度試してほしい1本です

◆生産者    [デイビット&ナディア]
◆原産国/地域    南アフリカ/スワートランド
◆タイプ    [赤]・[ミディアムボディ]
◆主要品種    [ピノタージュ]
◆アルコール度数    13.5%未満
◆ヴィンテージ    2015
◆受賞/評価    ワインマグ(南ア)95点 VT:2015



1990年初期に植えられた葡萄畑から古いフレンチ
オークで14カ月熟成。
20%は全房発酵。

4日にわたり飲んでみました

毎日 表情が違う!!!!

2日目 一瞬 閉じてしまって 焦りましたが

梅やバラやチェリーの香りが心地よく

なめらかで とても細やかなタンニン

やわらかいけど しっかりとブドウの味わいがある

とても素敵な1本です。

ゆっくりと

ゆっくりと お楽しみくださいね~



デヴィット&ナディアのピノタージュは

やっぱり

ピノのグラスでサービスするのが

一番合っていると実感中~♡





余談ですが

昨年のビンテージのピノタージュ

パーデボッシュ ピノタージュ これがまた素敵でした

とってもチャーミングなピノノワールを飲んでいるかのような

赤いベリーやチェリーの香りが立ち込めて

とても優しい口当たりのワインで

かんりお気に入り 

昨年はよく飲んでいた1本です

残念なことに去年が最後のヴィンテージで

今年は作られていません

ぜひ もう一度作ってほしい1本だったりします。





さて 今日も16時オープンで

お待ちしています♬


2017-01-22 15:12:48

◆南アフリカワイン   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント