こんにちは!
南アフリカワイン専門店 みたまり酒店です。
前回のクラヴァンさんのブログから少し時間が空いてしまいました(^-^;
さて 今日は
Craven Cinsaut
クラヴァンワイナリーのサンソーという葡萄のワインです
このサンソー南アフリカでいうなら
国鳥国花など色々あるが 黒ブドウのサンソーはとても象徴的な葡萄だど
国旗にして 赤はサンソー 白はシュナンブランにしたい
そんな葡萄だと語っています
この葡萄 南アフリカではかなり歴史のある葡萄ではありますが
正しい場所に 正しく育てられた畑を探すのは
とても難しかったそうです
そして やっと会えたのが今の フォールと言う
ステレンボッシュの畑です。
海地近くわりと冷涼な地域になります
このサンソーと言う葡萄は コントロールがとても難しく
シングルヴィンで作るのはとても大変なんだとか
今でも これがちゃんとしたバランスなのか
悩みながら作っているそうです。
スワートランドの方でも サンソー100%のワインを見かけますが
こちらのサンソーとはかなりタイプの違うワインを作っています
この葡萄には日影が必要なので葉を残して育てています
仕立ては ブッシュスタイルにて生育しています。
畑には 草が生えやすいのですが 機械は使わず手で耕しているんだとか!!
凄い労力ですね (^▽^;)
今 ステレンボッシュだけではなく
南アフリカ全土で水不足ではありますが
灌漑を行っていません
余分な水分が雑草に行かないように草をしっかりと抜いて
葡萄に水分が行くように とても気を付けているんだそうです。
とても淡い紫がかったルビー色
とても赤い果実味でチャーミングな香り
サクランボや 梅 インクなどの香り
きめ細やかな柔らかなタンニン
後口に 僅かに塩味を感じます
他の赤ワインの時には除梗をしませんが
他の黒葡萄よりも酸が少ないため
綺麗に残すために除梗を行ったそうです。
以上
クラヴァン サンソーでした。
ここ数週間 キーボードの調子が悪い
壊れかけているというか
すでに こわれている・・・(^▽^;)
ノートパソコンやのにはぁ
これ 買ったの 何年前だっけ?
消耗品とはいえ
携帯並だ・・・使い方の問題なのか
悩ましい問題を抱えつつ
次回も このPCからお伝えしていく
予定です。
2018-04-30 14:20:24
◇南アフリカワインメーカーについて
| コメント(0)