×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

FRAM フレム

FRAM フレム

こんにちは!

南アフリカワイン専門店 みたまり酒店です

久しぶりにワインのお話です (^▽^;)

何点か新着ワインが入荷しています

日本新着のもの含まれています




TESSELAARSDAL (テッセラールダル )に続き

FRAM フレム

ピノタージュです




 



ディナス・クルーガー氏によって2013年に設立されたワイナリーです

12年間 ボッシェンダルと言う 南アフリカでも1、2を争う

歴史あるワイナリーで醸造長を務めたのち


自分の求めるワインが出来る葡萄を探す旅に出ます-




彼はそれを航海に例えています






拠点はステレンボッシュですが

自社の畑は持たず 航海を続けています




そして この「フラム ピノタージュ」に使用する葡萄として見つけたのが

ステレンボッシュから200キロも北へ離れた

オリファンツリバーにあるシトラルダル・マウンテンです



シトラルダル・マウンテンと言えば

かなりの高品質で生産量の少ない いつも限定になっちゃう

注目度が高いワインが

造られている産地ですね

そうだったのか!!

ここで 作られていたのか!!!!





クランウイリアムの北西の丘の畑

赤い砂質土壌から栽培された

ピノタージュを100%使用しています

とても繊細なテクスチャーだそうです。





このワインに関して(シュナンブラン・シラーズもですが)は

彼は新樽は使用しません

その土地の テロワールが醸し出す

フレッシュで生き生きとした果実味を楽しめるワインを造ることを目指しています。

基本的に酵母も酸も添加せず

自然のままに醸造します

Platter'sという南アフリカワインの評価本でも

とても高い評価を受けています

ティムアトキンの南ア格付けでは

2017年では クリュブルジョアに格付けされています




塾した赤い果実にフェンネルやディルの魅力的なアロマ

際立つタンニンと豊かな果実味が調和した

活き活きとした口当たりのワインなんだそうで


今すぐにでも楽しめそうなワインですね


こちらも 開けるのが楽しみな1本です




南アフリカの古く隠れた素晴らしい

葡萄畑を探す旅を

航海に例えて

スウェーデンの探検船「FRAM」の名を

冠しています。と他のSNSで投稿してしまいましたが

もともとは スウェーデン=ノルウェー の連合王国で運行されていた

のですが のちにノルウェーの君主の元 運行されるようになった

ようです なので正確には ノルウェーの船でした

すみません


 
11Years of sailing
3 epic voyages.
The nouth & south pole.
Just boat.
The Farm.


と裏ラベルに示されていました




今日から 5時に起きて

ブログ書こうと思っていたのに

初日から大寝坊 目が覚めたら 6時半でした!!

明日こそは

台風どうなんでしょうね

雨が降る前に

仕入に行ってきますね~

2018-08-23 09:47:56

◇南アフリカワインメーカーについて   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント