×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

スワートランド

スワートランド

◆スワートランドってどんなとこ

南アフリカの原産地呼称名

生産州域 Geographical →地域 Regeion →地区 District → 小地区Ward

となっています

南アフリカの西ケープ州の中のコースタルリージョン地域の中に存在する
地区 スワートランド(Swartland)


南のマムスベリーから北のピケットバーグに広がる広大な産地です
北と南では気候も異なります
もともとは 小麦粉の生産地域として有名な産地でしたが
近頃は 素晴らしいワインの作り手が出て
素晴らしい葡萄の栽培地域として注目されている地域です。


年間の雨量は300~500mlと少なめ

ブドウ栽培においては、かつてはブッシュヴァイン(株仕立て)が多かったのですが
最近では品質管理の点で垣根式も増えて来ています。

かつては、フルボディの赤ワイン、高品質なフォーティファイド(酒精強化)ワインが生産されていましたが
近年の動きとして、スワートランドのならではの、
この地域らしいワインを表現していこうとする

Swartland Independent Producers(SIP)が組織されています。

SIPについてはこちらのページで書いています!→  こちら



最近では、赤白共に、大変評価の高いワインが生産されている地域です。

また、トップクラスのポート・スタイルのワインも引き続き生産されています。

土壌は10~5億年前の非常に古いれ頁岩で 花崗岩と砂岩が混在しています。

品種的には、ピノタージュ、シラーズ、カベルネソーヴィニョン、

シャルドネ、シュナンブラン、ソーヴィニョンブランなどの品種が増加傾向にあります。

当店 取り扱いワイン

デヴィット & ナディア

ザ サディファミリー

AA バデンホース


下記のワイナリーさんも

一部 スワートランドの葡萄を使用しています

ドルニエ

ブーケンハーツクルーフ

2016-04-04 17:35:31

◇南アフリカワイン産地について   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント