×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  ◇ワイン部»  昨日のご報告と 本日のお知らせなど

昨日のご報告と 本日のお知らせなど

昨日のご報告と 本日のお知らせなど


おはようございます!

南アフリカワイン専門店 みたまり酒店です





いいお天気ですね~

昨日のワイン会

時間配分は完璧!と思っていたのですが

お料理やら

ワインのタイミングや説明の仕方など

またしても 反省点山積みです (-_-;)

失敗せずに出来る日が来る気がしなくなっている

今日この頃です

色んな 課題 一つずつクリアしていかなくては・・・



 






で、私の課題は しっかり対策を考えたうえで置いておいて

いつもワイン会でのお料理など

投稿しようと思うのですが

いつも ワイン会のお料理を撮ろうと思うのに

1皿目しか撮れない・・・


 


唯一の一枚です (^▽^;)

アボカド ドライトマト クリームチーズのケークサレ

ブラックペッパーをたっぷり効かせて♪

菜の花を添えて

お出ししたワインが


✰スパークリング グラハムベック クライブ 60か月熟成です






次がJALのファーストクラスの方々用のラウンジで

出されているという

✰ラーツ オリジナル シュナンブラン

樽を使っていない シュナンブラン本来の味わいと

作り手の素晴らしさを感じることのできる1本です



お料理は 蕪のスープ

昆布出汁ベースのとても優しい味わいとほんのり感じる苦みが

これまた シュナンブランと合います




✰ラール エヴァ シュナンブラン

ラーツとは全く違うシュナンブラン

凝縮感がしっかり感じられます

こちらには 3時間煮込んだ 塩豚を使ったポテと

一緒にひよこ豆とレンズ豆の煮込みを添えてお出ししました

脂身たっぷりの豚とも負けないボディ感です





そして 美しい ピノにとても近い

✰ ロングリッジ ピノタージュ 


ピノタージュには根菜を合わせるのが大好きです

それに とてもよく合うと思います

今回は ゴボウと鶏のパスタを

優しいワインなので

トマトベースで重すぎない味わいに仕上げました




とりは

✰ザ・サディファミリー コルメラ

この香りは凄い

立ち上がる複雑で

花と果実と海の磯の様な香りと

膨大な香りがバランスよく混ざり合い凄まじい

香りのハーモニー

なんちゃらフィル交響楽団(ごめんなさい 音楽に疎くて例えが出てこない)みたいな

凄い オーケストラの演奏を聴いているみたいでした

国産和牛のローストビーフを

添えにはカリフラワーのムース

ソースは フルーツと生姜などをベースにした

和風の甘酸っぱいソースで

こちらにも色んな香りの要素を閉じ込めて

お出ししてみました


てな感じのワイン会

コチラで お料理 ワイン込みで

お一人様 8000円(税込み)です


 


そしてそして

今日は 今年初の鶏の日です

砂ずりは勿論

ささ身とアボカドの山葵醤油和え なんて

スパークリングに合いそうですよね

あとは

鶏のトマト煮を作ろうかな

他にも色々

ワインに合うお料理をご用意して

今日も 16時オープンでお待ちしております





 

1月のお休み

13日 日曜日

20日 日曜日

27日 日曜日

30日 水曜日




▶イベント&営業形態


① 16日 貸し切り営業
 

② 1月 24日 木曜日からスタートの

第2回 ハシゴフェスです!!

 


放出界隈の 17店舗のお店が参加しています

1回目は15店舗です

新たなお店が参加しての第2回目

是非 めぐってみてください

参加店舗は

炭火焼肉 成根苑
かかし亭
はな
うお盛
フルパレス
美酒彩々 てっぺい
食堂ペロ
笑家
DINING 嬉楽
Darts&Bar 波紋
のこ

CAJUAL BAR K
しょうちゃん
串カツ わらべ
LION 来音我楽
そして 当店 ワイン部


となっております

各店舗のお得なサービスは

チラシに掲載されています

参加の各店舗にチラシありますので

ご興味のあるかたは是非取りに来てくださいね
 

2019-01-17 10:51:41

◇ワイン部   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント