×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  ブログ記事一覧»  ◇ワイン部»  楽しい時間はあっという間でした♡

楽しい時間はあっという間でした♡

楽しい時間はあっという間でした♡

こんにちは!

南アフリカワイン専門店 みたまり酒店です

昨日はとても素敵なお客様がご来店くださいました!


 




南アフリカ エルギン地区の生産者

ポールクルーバーのリーズルさんです

ポールクルーバーはエルギンの代表的な生産者というよりは

南アフリカを代表する生産者の1つと言えます



そして 16年前ポールクルーバーのワインと出会って

南アフリカワインの世界にどっぷりはまることとなる

私にとって

南アフリカワインとの架け橋を作ってくれたワイナリーです



リーズルさんとお会いするの 何回目だろう

たぶん 7回以上はお会いしている

いつも笑顔が素敵な

フレンドリーでいてホスピタリティ溢れる女性です


息子も久しぶりの再会

もうちょっと反応してもいいんじゃない?

と思うほど

「Hello!」「Thank you!」発したのは

この2語だけ (^▽^;)

それだけーーーーーっと

何年 英会話学校に行っているんだ!

絶対 私より話せないとおかしいだろと

思うのですが

この 思いはおいておいて



リーズルさんから

色んなお話を伺う事が出来ました

まずは

9月のワールドカップにむけて

南アフリカの国歌を練習中の私に

国歌の意味を教えてくれました

南アフリカだけでなく

アフリカ全土で何国か国歌として

歌われている歌らしく

アフリカを讃える歌なのだとか


そして 南アフリカ

皆さんもご存じとは思いますが

公用語が11個存在します

そのうちの5つの言語を使った国歌となっています


1番がXhosa and Zulu コーサとズールー

2番がSesotho セソト

3番がAfrikaans アフリカーンス

4番がEnglish 英語となっています

リーズルさん曰く

アフリカーンスは簡単よ~

日本語と発音似ているからとのことですが

難しいです (^▽^;)

よかったら皆さんも覚えて見られますか?

歌詞はこちらから
 

FBに実際の映像が

https://www.facebook.com/sam.f.atoa/videos/10158277469768082/?lst=100001933918006%3A711343081%3A1558399573

他にも YouTubeでも色々ありましたが

このバージョン素敵だと思いません?

(日本の国歌もかけてみました 甲子園で独唱している女子高校生バージョン 無茶苦茶すてきでした)


そして Amazonで

「invictus インビクタス 負けざる者たち」 を観て


もう 準備は万端です (≧▽≦) 笑 笑 笑



あ!ちゃんとお仕事の話もしましたよ

2018年のソーヴィニヨンブラン とても素晴らしいです

ぐっとしまった酸に

グレープフルーツを中心とした

爽やかな柑橘の香り

そして ハーブ

昨年よりボディがしまって

複雑味と美しい力強さを感じます

お勧めです 2018

って まだ仕入れてない

早急に発注します

そして 2017 のシャルドネとピノノワール

エレガントヴィンテージという印象

こちらのヴィンテージからは

スクリューキャップから

コルクへと変更されています

全て入荷が完了したらまたお知らせしますね


 

たくさんのボトルにサインを頂きました♡





?と思った方

!!と思った方は

かなり 南アフリカワイン通かも 笑

えええ何???って方

実物片手に

ご説明します!!




そして ポールクルーバー

日本発売 20周年を記念したポスター&バッジも



 

ゲットいたしました♪



これからも素晴らしいワインを楽しみに

日本からいっぱいエールを送りたい



そして ひそかに

壁サインにあこがれていた私 笑

1番最初のサインはやっぱり

ポールクルーバーさんだと決めていました

素敵なメッセージと共に

サインしていただきました


 

この壁が南アフリカの生産者さんの名前で埋め尽くされる日が

楽しみです



1人でも多くの素敵な生産者さんと

1本でも多く素晴らしい南アフリカワインを

紹介出来るよう

頑張らなくては!!とかいいながら昨日ブログ更新してないし

でも 本当頑張ります!


 


手に取った美味しいワインが

たまたま南アフリカワインだった

そんな出来事が1回でも多く起こるような

素敵な魔法をかけられる

南アフリカワインお勧め隊の1員となれるよう

今日も張り切って

南アフリカワインと戯れます(≧▽≦)♪



 



ご来店おまちしてますね

今日も通常通り 16時オープンです!!

明日 水曜日は 17時オープンと時間変更となります

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします

2019-05-21 10:34:37

◇ワイン部   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント