×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

HOME»  当店のきまぐれ南アフリカワイン»  【南アフリカワイン】 ポールクルーバー エステート シャルドネ 2020 Paul Cluver Estate Chardonnay

【南アフリカワイン】 ポールクルーバー エステート シャルドネ 2020 Paul Cluver Estate Chardonnay

   南アフリカの美しきワイナリー

ポールクルーバー Paul Cluver
特別なワイン

2005年 このワインと出会わなかったら
これほど南アフリカワインが好きになっていただろうか
南アフリカを訪れただろうか

2006年 南アフリカを訪れなければ
南アフリカワインの専門店をすることはなかっただろう

南アフリカワインの扉を開けてくれたワイン
それが ポールクルーバー

一番最初に飲んでほしい南アフリカワイン

 
 

 
 
 

南アフリカ冷涼地区「エルギン」ブランドの立役者

ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります。オーナーのポールクルーバー氏は、「徹底した質にこだわるワイン造り」をコンセプトにワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。

フレッシュかつ豊かで綺麗な酸味、フルーティでなめらかな口あたり。エレガントなフィニッシュ。これまでよりオークの風味を押さえたフレッシュな風味が前面に出ているヴィンテージ。

     
 
 
 

NEW

  • 【南アフリカワイン】 ポールクルーバー エステート シャルドネ 2020 Paul Cluver Estate Chardonnay

  • 販売価格

    4,070円(税込)

  • 在庫

    6本

  • 購入数

カートに入れる(大)


  •  

    商品発送時へのご注意!)商品の発送は営業日3~4日かかります
    実店舗でも販売しているためすぐに在庫数の変更が出来ないことがございます
    HPで在庫ありとなっていても 無い場合がございます
    ビンテージ・ラベルに関して変更していることがございます
    上記の内容をご確認の上 ご注文頂きますようよろしくお願いいたします

     


    ◆ワイン情報~
    ワイン名 ポールクルーバー シャルドネ

    Paul Cluver Chardonnay
     
    原産国・地域 南アフリカ
    エルギン
    ヴィンテージ  2020 ぶどう品種 シャルドネ
    タイプ 白 辛口 アルコール度 14度未満
    内容量 750ml おすすめ温度 7℃前後 
    その他 詳細情報

    南半球5か国チャレンジ2011でベストシャルドネ&大会 
    №1白ワイン受賞(南アフリカ オーストラリア ニュージーランド チリ アルゼンチンの5か国)
    ジョンプラッターワインマガジン2010(南ア)で5つ星
    07年はデカンターワールドワイン アワード2008年の
    10ポンド以下のシャルドネ部門で世界一に

    ■畑・醸造について
    古いものは1987年に植樹、若い木は2016年に植樹。樹齢2~31年。2018年は乾燥した年だった。収穫は2019 2/16から始まり3/8まで続いた。エルギンは幸い夜が涼しくブドウのフレッシュさを維持することが出来た。
    畑の標高は280~350m。
    土壌は、ボックヴェルドシェール(頁岩)で下には粘土の層がある。斜面は東向き、南東向き、南南西向きの斜面。収穫後、フレンチオークに入れて天然発酵。新樽33%、他は2年目、3年目、4年目の樽を使用。全体の38%をマロラクティック発酵。他はフレッシュさと酸をキープするためMLFはしない。澱が入ったまま9か月熟成。


    ■味わい・お料理について
    レモン、ライム、グレープフルーツなどの柑橘類、ストーンフルーツ、花やヴァニラ、アーモンドフレーク、オーク樽の風味。フレッシュで豊かな酸、ミネラル、程よく濃厚でクリーミー。エルギンらしいしっかりした酸が豊かな果実味を包み込み、オークの風味も含めて素晴らしいバランスを保っている。冷やし気味でフレッシュに飲むのも良し、温度を上げてやや濃厚な味わいで楽しむのも良し、温度によって様々に表情を変えることが出来る。中盤から後半にかけて何層にも感じられる複雑味もあり、エレガントで洗練された美しいシャルドネ。魚やシーフードのレモンバターソース、鶏肉、豚肉、ジビエ、バーニャカウダー、クリームソースを使ったパスタやサーモン。


    ■過去の受賞歴
    Tim Atkin Report 2021’ 2020VT:93 Point
    Tim Atkin Report 2019’ 2018VT:93 Point
    Tim Atkin Report 2018’ 2017VT:92 Point
    Tim Atkin Report 2017’ 2016VT:93 Point
    Platter SA 2020’ 2018VT:4.5 STAR
    Decanter World Wine Awards 2018’ 2017VT:94 Point/Silver
    Decanter World Wine Awards 2017’ 2016VT:95 Point/Gold
    Decanter World Wine Awards 2016’ 2015VT:95 Point/Gold
    Decanter World Wine Awards 2008’ 2007VT:Regional Trophy: SA Chardonnay Trophy Under £10

     
  • Paul Cluver ポールクルーバー
    一口飲んだ時に作り手さんに会いたいと思わされたワインです
    なぜか 人柄を感じる(凄く抽象的ですが)ワインだったのが
    このポールクルーバーワイナリーのワインでした

    これを 造った人は素敵な人に違いないと感動したのを覚えています
    会ってみたい!ただそう感じたワインでした
    そして そんなに遠くないある日
    南アフリカへ一緒に行きませんか?とお声がけいただき
    「いい人に違いない!」という想像が
    確信に変わる旅となりました。



     

    ◆ポールクルーバー Paul Cluver
    設立は1896年

    ポールクルーバー・ワイナリーは、南アフリカ・ケープタウン周辺では平均気温が最も低いエルギン地区にあります





    ※ エルギンELGINについて~
    南アフリカの 西ケープ州の中に
    ケープサウスコーストCAPE SOUTH COAST という地域があります
    その中の地区の一つがエルギン ELGINです

    ケープタウンから 車で東に1時間ほど走ったところです
    年々 ワインツアーに来る人も増えている とても美しい町です
    もともと リンゴの名産地であったことから(ポールクルーバーワイナリーにも沢山のリンゴの樹を見ることが出来ます)
    世界的に有名な アップルタイザーの会社もあります
    アップルタイザー (お砂糖は使わず リンゴと炭酸だけで作ったとっても爽やかなスパークリングジュースです)
     
     


    標高が高く冷涼なこの地域では葡萄がゆっくりと成熟するため
    エレガントで美しいワインが出来ます
    また山々に囲まれた盆地で雲が発生しやすいため
    強い日差しを避けることが出来
    他の産地に比べて降雨量も多く他の地域に比べ
    冷涼な産地となっています
    フランス ブルゴーニュ地方と似た気候ともいわれています
    このため数々のコンクールに入賞するほどの高品質なワインが沢山誕生している注目のワイン産地です



    エルギン地区の主な品種
    白ワインのブドウ品種 リースリング シャルドネ ソーヴィニヨンブラン
    赤ワインの品種 シラーズ ピノノワールなどから品質の高いワインが出来ています





    ポールクルーバーの畑は鉄分を多く含んだ赤い色の土です
    水も赤っぽく濁るほどです(飲むことは可能と仰ってました)

    素敵なレストランもたくさんあります
    そのほとんどが他のワイン産地でもそうですが この土地の自然の恵みを生かしたものが
    使われています。
    ホテルも 5つ星の高級なものから キャンプ場まで色々あって
    しかも そのほとんどすべての 滞在地から見ることの出来る景色は最高です


    南アフリカは自然の世界遺産がとても多い国なのですが
    その中でも この エルギン地区は
    沢山の 植物が生息している場所です
    葡萄やワインの素晴らしさも勿論ですが
    サイクリングにクライミング 他にも色々楽しいアクティビティーがあります







    そんな素敵な町エルギンで最も古いワイナリーの1つが
    このポールクルーバーワイナリーです。

    PC(ポールクルーバー)はエルギンのパイオニアとして、
    「エルギン=ブランド地区」にした立役者と言っても過言ではありません
    「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、
    「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」
    「最もエキサイティングで大発見のトップ10」などにも選ばれているワイナリーです
    また、国際的に有名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソン氏からも
    「南アフリカの優秀なワイナリー」として高い評価を得ています。
    ポールクルーバー・ワイナリーは、家族経営でワインを造ています
    オーナーのポールクルーバー氏は、
    ◆徹底した質にこだわるワイン造りーをコンセプトにしています。


    ワイン造りの工程は、ひとつひとつ丁寧な手作業で行われています。
    ワインの熟成に使用するオーク樽は、フランスの5社から取り寄せ、それぞれの特徴を活かし、
    組み合わせることによってワインに複雑みも表現するほどのこだわり様です。

    ポールクルーバー家はドイツの騎士の家柄で
    その時に頂いた家紋がセブンフラッグスなんです
    これがポールクルーバーワイナリーのフラッグシップワインにも使われています


    そして アパルトヘイト後は黒人の方たち 特に子供たちの支援に力を入れ
    教育こそ 黒人の人たちの自立 そして 自身につながると
    学校を作って 教育を始めます
    その学校 今では国から認可が下りて正式な学校になっているそうです
     


    他にもタンディプロジェクトを立ち上げます
    ◆タンディプロジェクト


    所有する果樹園やワイナリーの黒人労働者と
    その地域の住民たちの生活向上を目的としたプロジェクトの事です

    タンディとは・・・
    アフリカコーサ人の言葉で「愛」を意味します
    オリジナルブランドのワイン「タンディ」が誕生します
    その販売利益により
    彼らの住む地域の生活環境を改善していくことを目指しています
    この「タンディ」ワイン
    国際的にも高く評価され
    今では タンディのスタッフも自分の仕事に誇りを持てるようになりました
     
     
    ポールクルーバーワイナリーは自然と共生を実践しているワイナリーとしてBIWのチャンピオンに認定されています

    BWIの創立にも協力した一人です
    B.W.Iとは・・・・https://www.mitamari.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/52




    PCのワイナリーがある土地には1600種類もの特別な植物の生物圏 灌木植物などがあって
    その場所の一部が このワイナリーに当たるので自然保護しながら ワイン栽培を行っています
    そして 人や自然を大切にしつつ素晴らしいワインを作り出しています
    南アフリカワインの中でも注目度No.1の伸びているワイナリーです

    畑ではブドウだけでは無く様々な植物を植えることで
    モノカルチャーではない多様性の畑づくりを行っています
    なんと日本の大根も植えられています
    地中深くまで到達する大根は畑の土に良い影響を与えてくれそうです





     



    また 広大な敷地を持つポールクルーバーではアクティビティーも充実しています
    夏は野外で音楽演奏会!
    ウエディングも挙げられるそうですよ
    サファリツアーや 
    サイクリングコースもあります
    最長 40Km以上 かなりの距離ですね

    Fresh というレストランも経営しています
    新鮮なお野菜たっぷりのお料理も食べることが出来ます
    1日ではとうてい回りきれないというワイナリーです



    良い畑から良い果実がなり良いワインが出来る
    畑が大切ですと南アフリカの生産者の皆さんは口をそろえて仰るのですが
    やはり 素敵な人々が作るからこそ
    こんなにも素晴らしいワインが出来るのではないだろうかと思わせてくれる

    ワイナリー ポールクルーバー
    是非一度 ご賞味ください。

    最後までお読みいただきありがとうございます。

     
     

関連商品